「古志」YouTube句会(2月)のお知らせ+「YouTube句会で印象に残っている一句」募集2月の「古志」YouTube句会は2月22日(土)14:00から行います。参加のお申し込み締切は20日(木)、投句の締め切りは21日(金)18:00までです。欠席投句も可能です。アーカイブが残りますので、後日でも動画の視聴が可能です。参加者のみ視聴できる限定配信ですので、必ず事前にお申し込みください。koshionline@yahoo.co.jpまでお願いいたします。詳細は「古志」公式サイトを御覧ください。また、俳句に関するご質問も受け付けております。素朴な疑問、作句上のお悩みなど、メールにてお送りください。当日はメールの他、随時チャットでもご質問を受け付けます。ぜひご参加ください。2025.02.16 19:00
本日は名残の会(2月)です。14日(金)は芭蕉記念館・自主句会「名残の会」(2月)の開催日です。一昨年の入門講座「ようこそ俳句へ」を受講された方はどなたでもご参加いただけます。日時:2月14日(金)13:30〜会場:芭蕉記念館当季雑詠:3句出句暦の上では春になりました。気候も良さそうですので、ぜひお運びください。2025.02.13 19:00
「古志」深川句会(2月)のご案内2月12日(水)は「古志」深川句会の開催日です。日時:2月12日(水)13:30〜17:00会場:江東区森下文化センター詳しくは「古志」2月号、および「古志」公式サイトにてご確認ください。「古志」会員の方であれば、どなたでもご参加いただけます。会員以外の方で句会の見学・体験参加をご希望の場合は、「古志」お問合せフォームよりお問い合わせください。ふるってご参加ください。2025.02.07 19:00