第四回「古志」YouTube句会を終えて
本日、第四回YouTube句会を行いました。
初めて参加された方もいらっしゃいましたが、
全体としては、すでにYouTube句会に慣れてきたといえるのではないでしょうか。
句会の手順に慣れることは、とてもいいことですが、
句会自体に慣れてしまって、気の緩んだ句会にならないように心がけなくてはいけません。
配信中も申し上げましたが、これだけ多くの人のエネルギーが集まる句座ですので、
渾身の一句を持ち寄らなくては、もったいないです。
第四回の特選句です。
瀧殿は絵巻へ還る朝かな 長野いづみ
波音もともに暮れゆくところてん 篠原隆子
雷干まこといかづち呼びにけり 神戸秀子
虫干やわつさわつさと要らぬもの イーブン美奈子
かき氷崩れぬやうに崩しゆく 谷村和華子
各地で句会が再開されはじめている状況ですが、YouTube句会は引き続き行ってまいります。
第五回は7月25日(土)の予定です。
YouTube席題句会は7月3日(土)です。
詳細は後日「古志」HPにてお知らせいたします。
ふるってご参加ください。
※動画のアーカイブが視聴できるようになるまで一日ほどかかる場合があります。
0コメント