嵯峨野 落柿舎周辺

京都・嵯峨野のつづきです。

向井去来の落柿舎へ向かいました。

観光人力車が行き交います。

このあたりは小倉山の麓。詩歌にゆかりのあるお寺・史跡が多いです。

落柿舎のすぐそばの畑。

さつまいもでしょうか。

昔の風情が残る小径を行きます。

奥に見えるのが小倉山。

そして落柿舎。

入口近くの柿の木。

青柿がなっています。渋柿ですね。

大きな雲。日本海側、若狭あたりから流れてくるのでしょうか。

落柿舎が奥に見えます。

なぜかここに幕末の土佐四天王。

ごぞんじ坂本さん。

吉村虎太郎さん。天誅組で知られています。

次回は落柿舎に入ります。

どうぞ良き一日をお過ごしください。

大谷弘至 official site

俳句「古志」主宰 和光大学俳句部顧問

0コメント

  • 1000 / 1000