家傳 つる芳 @北野白梅町
きのうの続きです。
花巻屋から近くの家傳つる芳へ。
おなじ系列のお店ですが、
こちらは蕎麦ではなく、うどんです。
氷旗。
かき氷もとても美味しそうです。
呑むつもりはなかったのですが、
京都、澤屋まつもとの「守破離」。酒器も美しいです。
お通しはうどんを揚げたもの。スナック感覚で食べられます。
淡路産の生たこをお刺身で。
吸盤がプチプチで食感が最高です。
生だと硬いことも多いのですが、柔らかくとても美味しかったです。
お刺身の二種盛り。
島根県産のビンチョウマグロ。
鹿児島県産のハマダイ。皮付きで炙ってありました。
鯛との名がありながら、深海魚でフエフキダイの仲間だそう。
淡白ですが身が引き締まっており美味しいです。
そしてうどん。
口当たりはとてもつるつるとしていて、コシがかなり強いです。
煮込みうどんが名物とあり、たしかに煮込んだほうが、
さらに美味しくなりそうな麺でした。
またの機会にはそうしたいと思います。
ちりめん山椒ごはん。こちらも絶品でした。
外に出るとちょうど法音寺の高灯籠が灯されたところでした。
その様子はすでにご紹介しました。
どうぞ良き週末をお過ごしください。
0コメント