若狭 13 お水送り 鵜の瀬

いかがお過ごしでしょうか。


雲浜獅子です。(@福井県立若狭歴史博物館


今日は「鵜の瀬」をご紹介します。


前日の記事の続きになります。

神宮寺から鵜の瀬へ続く道ですが、


この道がまさしく鯖街道になります。


しかも鯖街道の最短ルートにして最古の道、


針畑越の針畑峠です。


写真の奥の峠に見える峠を越えていったのです。


そして鵜の瀬です。

ここでお水送りの神事が執り行われます。

緑豊かな清々しさのなかにも、


どこかピリッと気が引き締まるような感じがあります。

川の名前は遠敷川(おにゅうがわ)です。

お水送りの神事では、


神宮寺で汲んできた御香水をここで流します。

すると不思議なことに、


二月堂まで御香水が届くというのです。


なんでも地中で二月堂の若狭井につながっているとか。

(画像は「おばまナビ」より。)

「お水取り」に行かれた方は多いと思います。

ぜひ小浜の「お水送り」にもお越しください。


わたしもいつか参加したいと思っています。


以下、おまけです。


鵜の瀬の水を汲んできました。


鵜の瀬では無人販売で新品のペットボトルが売られています。


それを買って、自分で汲みました。


名水百選にも選ばれている美味しいお水です。


どうぞ良い一日をお過ごしください。




大谷弘至 official site

俳句「古志」主宰

0コメント

  • 1000 / 1000