第三回「古志」YouTube席題句会を終えて

さきほどYouTubeによる第三回席題句会を終えました。(限定配信)

わたしの住む東京都は再び新型コロナの感染者が増えてきています。

こうした状況では通常の句会の開催は難しいと考えています。主宰が地方の句会に出席することも控えるべき状況であると考えます。

引き続き、リモートによる句会をご活用いただければと思います。


今回の特選句です。


第一句座(石竹、紙魚、鮎)

石竹や老いて大きくなりし母 神谷宣行

歌びとの御魂を食ひて紙魚太る 神谷宣行

一冊の古書来るあまた紙魚連れて 丹野麻衣子


第二句座(氷室、蚊帳、捩花)

見廻れば濡るるよ氷室守の足 丹野麻衣子

そつと母が抜け出す蚊帳の涼しさよ 澤田美那子

蚊帳一枚担ぎ近江を立ちし人 鈴木伊豆山


次回のYouTube句会は7月25日(土)です。

詳細は後日、古志HPにてお知らせいたします。

ふるってご参加ください。


YouTube席題句会ですが、平日夜の開催を検討しています。

実現の際には、こちらのほうもご活用ください。


大谷弘至 official site

俳句「古志」主宰

0コメント

  • 1000 / 1000