嵯峨野 落柿舎 2

京都・嵯峨野、

落柿舎のつづきです。

庭にはさまざまな植物が植えてあります。

女郎花(オミナエシ)。

秋の七草のひとつですね。

檜扇(ヒオウギ)。

京都の祇園祭では魔除けとして飾られます。

青柿。

柿主や梢はちかきあらし山   去来


早くも葉が少し色づいていました。柿紅葉ですね。

蜻蛉。

緑豊かな庭です。

白百合。テッポウユリでしょうか。

百日紅(サルスベリ)。

つづきはまた明日。

どうぞ良き一日をお過ごしください。

大谷弘至 official site

俳句「古志」主宰 和光大学俳句部顧問

0コメント

  • 1000 / 1000