『笈の小文』を巡る 伊賀上野 3 新天地商店街
芭蕉の『笈の小文』を巡る旅。
さっそく寄り道です。
忍者市駅前に趣のある商店街がありました。
新天町商店街です。
戦後の闇市から発展し、一時期は街の中心として賑わっていたそうです。
しかし、世の流れとともにシャッター街に。
現在はリノベーションが進み、レトロな雰囲気を残しつつ、おしゃれなお店が並んでいます。
つばめの姿が。
盃に泥な落しそむら燕 芭蕉
『笈の小文』の旅で詠まれた一句です。
つばめの巣がありました。泥で固めてあります。
電灯の上にも一羽。
つばめにとっても住みやすい場所のようです。
商店街からお城へ向かいます。
つづきはまた明日。
どうぞ良き一日をお過ごしください。
0コメント