本誓寺 @清澄白河 2
おはようございます。
本誓寺のつづきです。
柑橘がたわわに実っていました。
はっさくでしょうか?
脚立が置いてありました。
収穫を控えているようです。
この葉っぱ、何かわかりますか?見覚えがあると思います。
正解は・・・
「新旧相譲る」のいわれがあり、子孫繁栄の願いをかけます。
こちらは手水ですが、やはり古代インド風(バラモン教?)。
湯船に浸かっているようにも見えます。
観音様。
山茶花。
裸木もあいまって、冬景色ですね。
小さなお寺ですが、冬の季語を楽しむことができました。
散策や吟行におすすめです。
どうぞ良き一日をお過ごしください。
0コメント