清澄白河ぶらぶら
きのうのつづきです。
ご紹介してきたように、清澄白河周辺は江戸時代から歴史のある町ですが、
いまではカフェとアートの町として有名になりました。
カフェ街をぶらぶらしてきました。(家で飲んできたの、入店はしていません)
築60年のアパートをリノベーションしており、映画などの撮影でも使われています。
ARiSE。 こちらも人気店。
実力派のロースタリー。
こちらはブルーボトルコーヒー、清澄白河フラッグシップカフェです。
いまでこそ全国各都市にありますが、こちらが日本一号店でした。
いまだに多くの人で賑わっています。
自動販売機があり、
コーヒー豆を買うことができます。
おしゃれなカフェが点在するものの、下町の風情はいまも変わりません。
デイリーヤマザキが残っていたりするのも魅力です。
ぜひ散策されてはいかがでしょうか。
どうぞ良き一日をお過ごしください。
0コメント