千鳥ヶ淵 夜桜

おはようございます。


日曜日の朝、いかがお過ごしでしょうか。


しばらく前になりますが、夜桜見物に行ってきました。

すっかり桜の時期は過ぎましたが、

なつかしい気持ちで振り返ってみましょう。

こちら九段下駅。ここから千鳥ヶ淵へ向かいます。

場所柄、夜桜見物の人と帰宅の人が行き交います。

さっそく皇居のお堀。あいにくの花曇り。

ちなみに相方さんのオフィスビル上階からの眺め。晴れるとこうなります。


(写真提供:相方さん)

堀の向こうに見えるのは武道館。後日また登場します。

ライトアップ前から、人だかりができています。外国の方も多いです。

立派な幹の桜。

こちらは田安門。武道館へ行くときはこちらを通ります。

堀の向こうに見える古い建物は九段会館

少し行けば花で隠れます。

以上、田安門前でした。

そして千鳥ヶ淵。ライトアップを待つ人だかりで身動きが取れません。

点灯までのカウントダウン。

点きました。

続きはまた明日。


どうぞ良き一日をお過ごしください。

大谷弘至 official site

俳句「古志」主宰

0コメント

  • 1000 / 1000