俳句入門講座「ようこそ俳句へ」 第三回

俳句入門講座「ようこそ俳句へ」(江東区芭蕉記念館主催)の第三回が開催されました。


午前中は雨でしたが、なんとか午後にはやみました。


今回も足元の悪い中お越しいただき、まことにありがとうございました。


わたくし大谷が雨男なのでは?


という説も出ていますが、


次回の吟行では晴れにしてみせますので、


どうぞご期待ください。


講座ですが、以前作っていただいた宿題をふりかえりました。


心のこもった一句、一句でした。


あとは表現を磨いていくだけです。


今後の句作りのご参考にしていただけますと幸いです。


また、今回は席題に挑戦していただきました。


全句コメントを付してお返しする予定です。


次回は清澄庭園での吟行です。


屋外で作るという、


これまでとは違ったアプローチでの句作りになります。


くれぐれもメモ帳と歳時記をお忘れになりませんよう。


充実の回にいたしましょう。


若狭の続きは12日(月)から掲載予定です。


ぜひご覧ください。

大谷弘至 official site

俳句「古志」主宰 和光大学俳句部顧問

0コメント

  • 1000 / 1000