「古志」深川句会(5月)を終えて 2

きのうの続きです。

第二句座、席題。

お題は「薔薇」「」「」でした。


特選句からいくつか。


薔薇挿せばぴしと目覚める他の鉢 越智淳子


薔薇がもつ凛とした佇まい、


そしてそれがもたらす緊張感をうまく表現しています。


それでいて緊張感だけに終わらず、


他の鉢も目覚めていく、


その広がっていく感じが、まさに広やかで良いですね。


白扇やひと拒むにはあらねども 金澤道子


こちらも白扇の凛として人を寄せつけない感じを前提にしているのですが、


そこからさらに一歩踏み込んで、


「拒んでいるわけではない」というところまで深く詠んでいます。


人を拒んでいるわけではないのだけれど、どうしても白扇にこだわりがある。


それゆえ人が寄り付かない。


原因は白扇だけのせいではないのかもしれませんが、


この白扇の人物はそれを肯っている(諦めている)ようにも感じますし、


同時に一抹の寂しさも感じられます。


心の機微をうまくとらえています。


囮鮎手早く竿につけくれし  丹野麻衣子


当人は釣りの初心者で手慣れていないのでしょう。


「つけくれし」というちょっとしたフレーズから、


そういった背景が奥行きをもって見えてきます。


ちょっとした一コマながら、しっかりと奥行きを表現できるのが俳句の魅力のひとつです。


囮鮎売るよ国道曲がるたび  丹野麻衣子


あらためて読むと、


国道ではなく、県道くらいが、よりリアルかもしれません。


能果ててこの世に残す扇かな  篠原隆子


涼を取るための道具であるがゆえに、


扇は夏の季語となっているわけなので、


この句は逸脱した季語の使い方といえると思います。


本意を逸脱している句は採らないという方もいらっしゃいますが、


文学は逸脱してこそのものです。


ぎりぎりのところを攻めていかないと、あたらしいものは生まれません。


能はあの世とこの世の境界を表現しますが、


そうした能の本質をうまく扇で描き出した一句ではないでしょうか。


深川句会は毎月第2水曜日に開催しています。


次回は6月14日(水)13:30〜


会場は江東区森下文化センターです。


古志」の方はどなたでもご参加いただけます。


ぜひお越しください。


入会ご希望の方は「古志」公式サイトまでお問い合わせください。

森下文化センター | 公益財団法人 江東区文化コミュニティ財団

公演情報イベント・展示情報チケット予約ティアラ友の会講座情報講座申込 お知らせ一覧 事業一覧 各種広報紙 常設展示案内 グループ活動紹介 おすすめイベント ご寄附のお願い お問い合わせ 施設一覧 施設予約・空き状況 錦糸直伝!義太夫三味線体験教室2023年5月18日(木) ~2023年9月15日(金)森下文化センター4階 和室朗読to演劇のひととき2023年5月20日(土)森下文化センター 2階多目的ホール井上あずみのジブリ音楽と二胡とピアノが奏…2023年6月11日(日)森下文化センター 多目的ホール(2F)うたとピアノのファミリーコンサート2023年7月16日(日)森下文化センター2階 多目的ホールお知らせ一覧イベント一覧講座一覧施設一覧2023年5月  :休館日  :一部休館  :イベントあり(財団主催等)イベントカレンダーへ〒135-0004東京都江東区森下3-12-17 TEL 03-5600-8666FAX 03-5600-8677開館時間9:00~22:00休館日第1・3月曜日(ただし祝日の場合は開館)年末年始(12/29~1/3)漫画「のらくろ」の作者・田河水泡の作品や愛用の品々を展示しています。詳しくはこちら 少年時代をともに過ごした深川ゆかりの画家、伊東深水と関根正二の紹介展示コーナーです詳しくはこちら 小・中学生対象のチアダンス講座です。「キッズチアダンス~ソングリーディング~」と

www.kcf.or.jp

0コメント

  • 1000 / 1000