2月の予定

2月11日(木)にYouTube鍛錬句会をおこないます。

YouTubeでは初めての試みになります。

すべて取り合わせの句による句会です。※すでに定員に達しています。


18日(木)は「古志最新号を読む」2月号の配信です。

https://www.youtube.com/watch?v=Q13JgdAL2I4&feature=youtu.be

俳論について、どうあるべきか、書くためにどのような準備が必要かということをお話したいと思います。

どなたでもご視聴いただけます。コメントや質問を受け付けていますので、ぜひリアルタイムでご視聴ください。


20日(土)は郵便句会の投句締切です。

郵便句会はネット環境が整っていない方のための句会です。

ことしは中途参加も可能です。

参加ご希望の方は幹事の斉藤真知子さん(福岡支部長)までお問い合わせください。(「古志」十二月号お知らせ欄参照)


27日(土)は定例のYouTube句会です。

新型コロナの感染拡大がまだしばらくは収まりそうもない状況ですので、主宰出席の句会は引き続き、オンラインによる句会になります。

現在、参加者のみ視聴できる限定配信になっています。

席題句会、鍛錬句会のご案内も句会のなかでおこなっています。

古志会員の方でしたら、どなたでもご参加いただけます。

0コメント

  • 1000 / 1000