江東区の田んぼ(一月)
きのうのつづきです。
ひさしぶりに近所の横十間川親水公園を歩きました。
見ないうちに、田んぼもすっかり冬景色です。
昨年は9月頃から、ほぼ休みがありませんでしたので、
残念ながら、稲の生育を見届けることができませんでした。
そのかわり、和光大学の隣の田んぼを観察できました。
江東区の田んぼは4月からまた始まるようです。
いまはあぶらなが育っていました。
油をとるのでしょうか?
枯れた数珠玉。
春へ向かって再生していくのでしょう。
自然界の一年も、あっという間ですね。
どうぞ良き一日をお過ごしください。
0コメント