門司港 門司港駅1

北九州のつづきです。

一路、鹿児島本線で門司港駅へ。

門司港レトロ」と称されますが、この駅舎も1914年(大正3年)に建てられたもの。

駅舎としては全国で初めて国の重要文化財に指定されています。

駅舎内。

レトロです。気品があります。

こちらは駅舎内のカフェ。

スターバックスです。駅舎に合わせた落ち着いた色になっています。

こちらはファミリーマート。見慣れない色味ですが、

駅舎に馴染んでいます。

二階はレストラン「マリーゴールド門司港」。

雰囲気が良さそうなので、次回行ってみたいです。

駅の開設当時からある水道。


終戦後の復員や引揚げの人たちが船で門司港に帰国して、


上陸後すぐにこの水で喉を潤したことから、


「帰り水」と呼ばれたそうです。

いまでも水が出ます。

こちらの手水鉢も駅開設当初から残っています。

こちらもまだ使われています。

つづきはまた明日。

どうぞよき一日をお過ごしください。

門司港レトロ公式HP – 明治初期に開港して、130年。門司港には、明治から昭和初期にかけて建築された、趣のある建物が今でも残っています。現在は門司港レトロとして九州の人気観光地の一つとなっています。

お知らせ2024.7.26.(金)お知らせ第37回関門海峡花火大会  関門海峡ミュージアム・スペシャルシート販売開始!!2024.7.24.(水)お知らせ臨時メンテナンス休館【関門海峡ミュージアム】2024.7.19.(金)お知らせキッチンカー出店のお知らせ!2024.7.18.(木)お知らせキッズアートフェスティバル2024 作品展示の開催2024.7.18.(木)お知らせ門司港レトロポップスライブ開催! View all. 門司港レトロを楽しむAbout.海と山に囲まれた港町、門司港レトロ。大河のような海峡の向こうには、本州の下関が見えています。空から地形を眺めてみましょう。この独特な土地が、人々の自由で陽気な気質を育み、ここにしかない魅力を生み出しています。 Learn more. History.漁村と塩づくりの小さな村だった門司港が、日本屈指の貿易港となり、近代日本を支える街にまで発展したストーリーを紹介します。現在の「門司港レトロ」の基盤となる、明治から昭和初期にかけての建築物はどのような経緯で残されたのでしょうか? Learn more. Travel.建築物、歴史、酒……あなたは門司港レトロで何を楽しみたいですか?対岸の下関

mojiko-retoro9.jp

大谷弘至 official site

俳句「古志」主宰

0コメント

  • 1000 / 1000