焼酎処さつま @人形町
おはようございます。
本日は「古志」YouTube句会です。よろしくお願いいたします。
夜桜見物の帰りです。
九段下にて大山厳の銅像など、薩摩の風を感じたこともあり、
この日は薩摩料理を食べることにしました。
そこで一路、人形町へ。
以前もご紹介したことがある「焼酎処さつま」です。
薩摩といえば、黒千代香。
ここの黒千代香は特製品。
お通しのバイ貝。
相方さんのビール。ビールが美味い季節になってきましたね。いちおう夏の季語です。
芽キャベツのおひたし。
そらまめ。
ぶり刺しと馬刺し。
馬刺し。
ぶり。
チキン南蛮。
こちらもぶりなのですが、
味噌漬けです。
マグマのように沸騰していますが、
こちら名物の黒豚の角煮。
いずれも美味でした。
どうぞよき週末をお過ごしください。
0コメント