月島 @いろは本店

おはようございます。

中央区月島の続きです。夫婦でお世話になっている方と合流し、

月島はもんじゃ焼きの町ということで、

もんじゃ焼きのいろは本店に行ってきました。人生初のもんじゃ焼きです。

鶏軟骨。

相方さんが笑顔でヘラを持っていますが、ほとんど私が焼きました。

軟骨ですが、肉もついているタイプです。

ホタテバター。

そしてこちらが「ミックスもんじゃ」。

海老、ホタテ、牛肉などが入っています。

よくわからないまま、見様見真似で焼いていきますが・・・

お世話になっている方が指に軽いやけどを負ってしまいました。

お店に頼むとすぐに氷をいただくことができました。

ヘラに取って食べます。美味しいのですが、見た目にも何かが違うような・・・。

続いて明太もちチーズ。

どうやらキャベツを細かく刻まないといけなかったようで、

楽しく刻んでいきます。

この後は結局わたしが刻んで仕上げました。

土手を作って液を流し込みます。見様見真似です。

やけど注意です。

チーズが溶けていき、香ばしい香りが漂います。

仕上げに混ぜ合わせていきます。

ようやくそれらしい形に出来上がりました。さっきとはまるで別物です。

五目炒飯。

味付けもセルフです。

初めてのもんじゃ焼き、とても楽しい体験でした。

月島もんじゃストリート、おすすめです。

どうぞ良き一日をお過ごしください。


大谷弘至 official site

俳句「古志」主宰 和光大学俳句部顧問

0コメント

  • 1000 / 1000